油の捨て方を知らないの!?未使用品やペットボトルはそのまま捨ててはイケナイの知ってる?

お掃除

天ぷらやから揚げなど、ほんとうに美味しいですよね。

我が家でもよく作りますよ。

でも油モノは、作って食べてから後片付けをするのは面倒に思います。

油を排水口にそのまま捨てるのは常識的にダメですしね。

私も捨て方には悩んだ時がありました。

食用油は数回、使いまわしできるのですが、限界がきたら捨てることを考えないといけませんね。

その他に、収納庫などに古い使用していない食用油はありませんか?

実は食用油の賞味期限は1年なので、1年以上の油は使えません。

賞味期限が切れた未使用の油は、使用済みの油と同様な捨て方をしてしまうと量が多すぎるので捨てるのがとても大変です。

では、どうしたら賞味期限が切れた使用されていない油は捨てればよいのでしょうか?

賞味期限が切れている使用されていない油については、リサイクルできるので、自治体によっては無料で回収する地域もあります。

ただし、地域によって回収のルールが違うので、事前に確認して捨てるようにしましょう。

今回は、この厄介な食用油を捨てる方法について説明したいと思います。

超簡単!!油の捨て方・そこらへんにあるペットボトルを使う方法

一つめの方法として、ペットボトルを使う方法があります。

まずペットボトルの容器を洗って乾かし、ラベルは外します。

次に、廃棄する油の方は、カスなどを取り除きます。

そして準備したペットボトルに、こぼれないように廃油を入れていきます。

廃油を入れたペットボトルのキャップはきちんと絞めて、回収サービスにお願いすればバッチリです。

超便利!!油の捨て方・飲み終わった牛乳パックを使う方法

二つめの方法は、牛乳パックを使う方法です。

牛乳パックに新聞紙や使用済みの紙タオルなどを敷き詰めて、冷ました使い古した油をしみ込ませていきます。

念のため自然に発火してしまう可能性を考慮して、水も染み込ませておきましょう。

その後は、牛乳パックの飲み口にガムテープなどをガッチリ止めて、燃えるゴミの日に捨てればオッケーです。

お好みの方法で!!油をキッチンペーパーに吸わせる捨て方も!!

上記にも書いた牛乳パックと似た方法となりますが、古紙やキッチンペーパーなどを詰め、

使い古した油をしっかりと冷ましてから、キッチンペーパーに油を染み込ませて、捨てる方法もあります。

こちらも気温が高温の場合に自然に発火してしまう可能性がありますので、

使い古した油を染み込ましたキッチンペーパーに水を染み込ませておくのがいいでしょう。

あとはキッチンペーパーを何かの容器に入れてガムテープで留め、可燃ゴミや生ゴミなどの時に、

それぞれの自治体のルールにしたがって捨てることにしましょう。

まとめ

私も結婚した当初は悩んだ一つでした。

全部捨てないで、炒め物に使ったりもしていました。

ただ、子供が小さい時は揚げ物が多く、使い切るのが追いつかなくなってからは、油を捨てる凝固剤なども使っていました。

ですが、こんなに簡単に無料で捨てる事ができるとわかってからは、私もそうやって捨てる事にしています。

ただし、捨てるのは使い古した油であって、未使用の油については地域の自治体の指示にしたがってくださいね。

リサイクルで資源になるというのですから、大切に使ってもらいましょう。




【スポンサーリンク】


【スポンサーリンク】