地震の避難でビルに逃げるのはOKなの?病院の場所とトイレは要チェック!

豆知識

地球環境問題の影響なのか、最近ではあらゆる場所で地震が起きています。

直近では、東日本大震災のような思い出したくないような大きな爪痕を残した地震や、そこまで被害は及ぼさないけれど頻繁に起こる地震などがあります。

都心では、大きなビルが立ち並びますので、地震が起きるとビルが倒壊してこないか、日常生活、道を歩いているだけでも不安になると思います。

特に、子供と歩いている時は考えてしまうのではないでしょうか?

地震になったら、素早く避難をしなくてはいけませんが、
ビルに囲まれた都市では、どこに逃げ込めばいいのでしょうか?

できれば、揺れが収まったら次の余震が来る前に避難したいものですが、ビルしかなかった場合はどうしたらいいのでしょうか。

また、避難で困るのはトイレなのです。

大地震!避難場所は屋内か屋外どっちがいい?

結構、賛否両論ある問題ではあると思います。

地震が起こったら外に出て安全を確保するのか、屋内で窓ガラスが飛散しない場所で待つとか方法はいつかありますが、安全性が高いのはどちらでしょうか。

また、大都会では外を歩いている時、ビルなどに囲まれていることが多いですよね。その場合は、ビルに逃げ込むしか方法がなかったりしますがどうなのでしょう。

結論から言うと、その建物の築年数によります。最近建てられた建物はしっかりと地震を想定した耐震設計になっていますし、ビルも倒壊しないような作りになっていたりします。

無理に屋外に出ようとする事で、思わぬ事故につながったりする可能性があるので注意が必要です。

一方で、築年数が古い建物は、基盤がしっかりとしていていないため、地震などの揺れに対応できません。

地震が起きたら、築年数が新しいのか古いかを瞬時に判断してくださいと言われても難しいかもしれませんが、明らかに古いビルは避けましょう。

一時的に安全を確保するために室内に逃げ込めれば大丈夫ですので、一旦ビルなどに避難して、さらに安全な場所へと避難するようにしましょう。

地震での避難、ビルに逃げるのはOK?NG?

ビル街を歩いていて急に地震が起きた時、

一時的な安全を確保するためにビルに逃げ込んだりする事がいいと上記では述べましたが、結論は一時的にビルに逃げる方が安全です。

外の場合は、地震の揺れて、物などが落下したりして、それらの下敷きになる可能性もありますのでなるべく、そういう落下物などによる被害をなくすためにもビルに避難する事が大事です。

ただ、ビルもトイレなどの狭い空間への避難は非常に危険ですので、なるべくロビーやすぐに、脱出できるような場所に行きましょう。

既にビルに滞在している人は、階が上がるにつれて危険度が増します。とうぜん、地震などによって電気の供給がストップしたら、エレベーターなどの機能もストップします。

揺れが収まったら、安全な場所に即座に避難しましょう。

【スポンサーリンク】

地震での避難、何かと安心な病院へ逃げてもいい?

街中を散歩していたら地震が起きて、どこに逃げようかと思ったら、近くに病院があった場合、病院に逃げ込んだ方が安全なのでしょうか。

病院は入院患者などもいるので、地震対策がしっかりとされている場合が多いと思います。地震ですぐに負けるような構造ではないので逃げ込むのは安全ではないでしょうか。

ただ、入院患者の安全性を配慮して病院側も避難する準備を進めていますので、通りすがりの人が地震を逃れるために病院に逃げ込むことは、病院本来の機能を妨げてしまう可能性もありますのでやめるべきです。

まとめ

最近では、地震が頻発して起きています。街中をただ歩いているだけでも地震に遭遇してしまう可能性が高くなってきているわけですが、もし、地震が起きてしまった場合はどうしたらいいのでしょうか。

近くにビルなどがあれば、ビルの中に一時的に逃げ込む事が安全です。耐震基準を満たしているので、地震によって倒壊するようなビルは少ないです。

揺れが収まったら、安全な場所に避難する話です。

避難する際は、なるべく、玄関などのすぐに避難できる場所にしましょう。

また、安全だろうと病院に逃げ込むと考えるかもしれませんが、本来の病院の業務に支障が出たりするのでなるべく避けましょう。

一時的な避難ですので、ビルに逃げ込んだら素早く安全な場所に避難しましょう。




【スポンサーリンク】


【スポンサーリンク】