赤ちゃんが産まれて来てくれて生活も慣れてきた頃に、送られてくる予防接種券。そこから親御さんは、予防接種スケジュールを考える日々なんでしょうね。
私も子供たちが幼いころは母子手帳を持って病院にいったものです。その時は同時接種というのはなかったように覚えています。
最近では同時接種できるそうですね。それどころか当たり前のようになっているみたいですね。
その当たり前になっていることを不安に思っているあなた。今回はくわしく、予防接種の同時接種のことを調べていきましょう。
予防接種は何種類まで同時接種できるかと最初に疑問に持ちますよね。
1回に一種類ずつ?って。
いいえ。
答えは『何種類まで』という制限はありません。
キチンとお医者さんの指導のもとスケジュールを考えればいいのですよ。
予防接種の同時接種ですが、組み合わせは何種類でも大丈夫なのです。
また、同時接種をしてはいけないという予防接種の組み合わせもありません。
ですので、不活化ワクチンと生ワクチン、定期や任意の予防接種、そして、打つタイプのものと飲むタイプのワクチンなど、沢山組み合わせがありますよ。
どの組み合わせにしても大丈夫ですので、ご安心ください。
一度にたくさんの予防接種を行うことに対して、同時に打つことで副反応がひどく出たりしないのか?副反応の確率が高くなったりしないのか??などの心配がよぎるのは当たり前のことですね。
ご安心ください、同時接種してのリスクはありませんよ。
予防接種の効果や安全性は、1本ずつ接種した時と同時接種した時では、変わらないと言われています。
ですので、副反応がひどく出る、副反応の出る確率が高くなるといった心配はいらないんですよ。
とはいえ、自分だけで決めるのも不安だと思いますので、かかりつけの先生に相談して接種スケジュールを決めていけばいいと思いますよ。
【スポンサーリンク】
何度も述べますが、予防接種の同時接種による危険性は、今の時代のワクチンには無いそうです。
同時接種は何年も前から外国では常識となっていて、アフリカの難民の子供達は、予防接種ができるチャンスに、一度複数の予防接種を受けているんですよ。
大事なことはあれこれ悩んで、接種時期を遅らせるより、いち早く予防接種を受けておいて重度の病気にかからないようにすることなんです。
赤ちゃんを見ているだけで幸せな気持ちになりますよね。
とても大切な存在の赤ちゃん。
どんな病気からも守りたいと思うのが親心です。
そして、その病気から守ってくれるワクチン。
それをスケジュールを考えるのはあなた、親なんですよ。
時折、赤ちゃんが注射を打つのは可哀想と涙ぐむお母さんもおられますが、それでも赤ちゃんのためなら、ワクチンは必須なのですよ。
昨今、予防医学に力を入れているアメリカなど先進国では、同時接種が推奨され、当たり前のように実施されています。
病気にかかってから行動を起こすのではなく、「病気に予防するためには」と考えることが基本的な姿勢と考えているのです。
このような視点から考えることで、目の前の感情に左右されることなく「赤ちゃんにとって、どうしてあげることがその時の選択として一番いいことなのか」を考えてあげられるかもしれませんね。
かわいい赤ちゃんの為にも、一生懸命考えてがんばってあげてくださいね。